メール機能 > 電子メールを送信する > 宛先を指定する(電子メール)
*
宛先を指定する(電子メール)

概要を見るには

文書を送信するには、送信先の宛先を設定する必要があります。送信先は、宛先表やワンタッチを使って選択、または新規宛先を指定することができます。


おことわり
  • <初期設定/登録>の<システム管理設定>の<送信機能の制限>にある<新規宛先の制限>が<ON>に設定されている場合は、送信種類の選択画面で<宛先表>、<LDAPサーバーから検索>、または<履歴>のみ選択することができます。<履歴>を選択した場合は設定のみ呼び出すことができます。(→指定できる宛先を制限する)
  • 新規で入力した宛先は宛先表に追加されません。一度送信すると消去されます。
  • 同じ宛先に2回以上送信する場合は、ワンタッチに宛先を登録しておくと便利です。(→ワンタッチに電子メールアドレスを登録する)

  • このページのトップへ