トラブルシューティング > 故障かな?と思ったら > ネットワークスキャンのトラブル
*
ネットワークスキャンのトラブル

概要を見るには


スキャンできない

コンピュータがフリーズした

読み込んだ画像が汚れている

読み込んだ画像が、コンピュータの画面で大きく(小さく)表示される

原稿の下地もスキャンされてしまう

原稿の周囲の影がスキャンされてしまう

スキャンに時間がかかる

スキャンできない

本製品のディスプレイに何か表示されていますか?

本製品のディスプレイに何も表示されていない場合は、「全般的なトラブル」を参照してください。

エラーランプが点滅していませんか?

エラーランプが点滅している場合は、「全般的なトラブル」を参照してください。

原稿は正しくセットされていますか?

一度原稿を取り出し、再度原稿を原稿台ガラスまたはフィーダーに正しくセットしてください。(→原稿をセットする)

コンピュータは正常に動作していますか?

コンピュータを再起動してください。

原稿をセットする場所を正しく設定していますか?

原稿台ガラスまたはフィーダーを選択してください。

画像サイズが大きすぎませんか?

Color Network ScanGear画面の[オプション]ページの[圧縮率]で[高圧縮]を選択します。

コンピュータがフリーズした

アプリケーションに十分なメモリが割り当てられていますか?

他のアプリケーションが開いているときは、それらを終了して使用可能なメモリ容量を増やしてください。

ハードディスクに十分な空きがありますか?

大きな原稿を高解像度で読み込むときは、ハードディスクに十分な空きがあるか確認します。たとえばA4サイズの原稿を600 dpiの解像度でフルカラーで読み込むには、最低300 MBの空き容量が必要です。

Adobe Photoshopで読み込んでいるときにエラーが起きましたか?

Adobe Photoshopの[編集]メニューから[環境設定]を選択し、[メモリ・画像キャッシュ]をクリックします。[メモリの使用状況]を50 ~ 60%に変更してください。

Color Network ScanGearは正常にインストールされましたか?

Color Network ScanGearを削除してからインストールしなおしてください。(→コンピュータとソフトウェア設定)

読み込んだ画像が汚れている

原稿の読み取りエリアが汚れていませんか?

原稿台ガラス、またはフィーダーの読み取りエリアを掃除してください。

画像サイズが小さすぎませんか?

アプリケーションによっては、小さいサイズでは正しく表示できません。100%表示を試してください。

モニタディスプレイの表示色を16ビット以下に設定していませんか?

[コントロール パネル]の[画面のプロパティ]で、ディスプレイの表示色を「High Color(16 ビットまたは24 ビット)」以上に設定してください。

読み込んだ画像が、コンピュータの画面で大きく(小さく)表示される

解像度は正しく設定されていますか?

以下のいずれかを行ってください。

  • アプリケーションで、画像表示を拡大(縮小)してください。ペイントやイメージングで画像を表示している場合は、拡大表示されて、縮小できないことがあります。
  • 解像度を変更して、再度読み込みます。画像は、解像度を高くすると大きく表示され、低くすると小さく表示されます。

原稿の下地もスキャンされてしまう

地色除去機能を設定していますか?

1. Color Network ScanGear画面の[メイン]ページの[濃度調整]で[手動]を選択して、[画質調整]で[地色除去]を選択します。
2. [微調整]をクリックして[地色除去の設定]ダイアログを表示させ、各色のスライダを動かして地色の濃度を調整します。

原稿の周囲の影がスキャンされてしまう

原稿枠消し機能を設定していますか?

プレビュー領域でマウスを右クリックしたあと、[原稿枠消し]で[する]を選択します。

スキャンに時間がかかる

Windowsファイアウォールを使用していますか?

Windows Vista/7、またはService Pack 2がインストールされているWindows XPをお使いの場合、Windowsファイアウォールが正常に設定されていないと、コンピュータが本製品からのアクセスを拒否し、スキャンに時間がかかることがあります。ファイアウォールの設定を変更してください。(→ネットワークスキャンに時間がかかる場合)


  • このページのトップへ