概要を見るには
排紙口から紙づまりを取り除いてください。
排紙部の紙を取り除いてください。
背面カバー内の紙づまりを取り除いてください。
フィーダーの中カバー内の紙づまりを取り除いてください。
プリンタエラー
本機と選択したサーバーの時刻設定がずれているため、サーバーに接続できません。設定を確認してください。
本体右側面の主電源を切ってください。
排紙トレイに紙がつまっている。
紙づまり位置を確認し、画面に表示される処理方法を参考にしながら、原稿を取り除いてください。 次の手順を表示するには、マルチキー(右)を押して<次の手順へ>を選択してください。詳しい手順については、「排紙トレイ」を参照してください。
排紙トレイに出力紙がたまっている。
排紙トレイから出力紙を取り除いてください。
背面カバー内に紙がつまっている。
紙づまり位置を確認し、画面に表示される処理方法を参考にしながら、原稿を取り除いてください。 次の手順を表示するには、マルチキー(右)を押して<次の手順へ>を選択してください。詳しい手順については、「背面カバー」を参照してください。
フィーダーに原稿がつまっている。
紙づまり位置を確認し、画面に表示される処理方法を参考にしながら、原稿を取り除いてください。 次の手順を表示するには、マルチキー(右)を押して<次の手順へ>を選択してください。詳しい手順については、「フィーダーにつまった原稿を取り除く」を参照してください。
ファクス送信の際、フィーダーを使って読み込まれた原稿の長さが630 mm を超えている、または原稿が正しくセットされていない。
原稿の長さを630 mm 以下にして、もう一度操作をやりなおしてみてください。
コピーやEメール、Iファクス、ファイルサーバー送信の際、原稿の長さが355.6 mmを超えている。
原稿の長さを355.6 mm以下にして、もう一度操作をやりなおしてみてください。
本体に何らかのエラーが発生している。
主電源スイッチを切り、10 秒ほど待ち、再度主電源スイッチを入れます。これで問題が解消しない場合は、主電源スイッチを切り、電源コードをコンセントから抜いて、お近くのキヤノン販売店またはキヤノンお客様相談センターにご連絡ください。
サーバーと本製品の時刻の設定が5分以上ずれている。
LDAPサーバーの<ログイン情報>を<使用(セキュリティ認証):Ver3(UTF-8)>に設定している場合に、LDAPサーバーと本製品の時刻設定が5分以上ずれているとサーバーに接続することができません。サーバーと本製品に設定されている時刻を確認してください。
主電源スイッチを切り、10秒ほど待ち、再度主電源スイッチを入れます。これで問題が解消しない場合は、画面左下に表示されたエラーコードをメモしてから主電源スイッチを切り、電源コードをコンセントから抜いて、お近くのキヤノン販売店またはキヤノンお客様相談センターにご連絡ください。