転送文書の動作を設定する(電子メール)

概要を見るには

受信文書を転送するときの動作内容を設定します。

工場出荷時の設定は以下のとおりです。

  • <画像をプリント>:ON
  • <画像をメモリに保存>:保存しない

おことわり
  • <画像をプリント>と<メモリ受信設定>が<OFF>で、<画像をメモリに保存>が<保存しない>に設定されていると、転送できなかった文書は失われます。
  • <メモリ受信設定>が<ON>に設定されている場合、<画像をプリント>を<ON>または<エラー時のみ>に設定していても、転送された文書または転送エラー文書はプリントされません。この場合は<メモリ受信設定>を<OFF>にしたときにプリントされます。
  • <メモリ受信設定>が<ON>に設定されていても以下2つの設定状態になっている場合には、転送が失敗したときに該当文書の最初のページがエラー送信レポート上にプリントされます。
  • <画像をプリント>を<ON>または<エラー時のみ>に設定している
  1. (メインメニュー)を押します。
  1. マルチキー(右)を押して<初期設定/登録>を選択します。
  1. ]、[]または(ホイール)を使って<システム管理設定>を選択し、[OK]を押します。

システム管理部門IDとシステム管理暗証番号の入力画面が表示された場合は、(テンキー)を使ってシステム管理部門IDとシステム管理暗証番号を入力したあと、(認証)を押します。

  1. ]、[]または(ホイール)を使って<転送時の保存/プリント>を選択し、[OK]を押します。
  1. ]、[]または(ホイール)を使って<画像をプリント>を選択し、[OK]を押します。
  1. ]、[]または(ホイール)を使って<OFF>、<ON>、または<エラー時のみ>を選択し、[OK]を押します。
  • <OFF>:転送する画像をプリントしません。
  • <ON>:転送する画像をすべてプリントします。
  • <エラー時のみ>:転送エラー時のみ画像をプリントします。
  1. ]、[]または(ホイール)を使って<画像をメモリに保存>を選択し、[OK]を押します。
  1. ]、[]または(ホイール)を使って<保存しない>または<エラー時のみ>を選択し、[OK]を押します。
  • <保存しない>:転送する画像をメモリに保存しません。
  • <エラー時のみ>:転送エラー時のみ画像をメモリに保存します。
  1. (メインメニュー)を押してメインメニュー画面に戻ります。