認証が必要ない場合

概要を見るには

認証が必要ない場合の電子メールやIファクス送信するときの設定を行います。

  1. (メインメニュー)を押します。
  1. マルチキー(右)を押して<初期設定/登録>を選択します。
  1. ]、[]または(ホイール)を使って<システム管理設定>を選択し、[OK]を押します。

システム管理部門IDとシステム管理暗証番号の入力画面が表示された場合は、(テンキー)を使ってシステム管理部門IDとシステム管理暗証番号を入力したあと、(認証)を押します。

  1. ]、[]または(ホイール)を使って<ネットワーク設定>を選択し、[OK]を押します。
  1. 左のような画面が表示されていることを確認し、マルチキー(右)を押して<閉じる>を選択します。
  1. ]、[]または(ホイール)を使って<電子メール/Iファクス>を選択し、[OK]を押します。
  1. ]、[]または(ホイール)を使って<SMTPサーバー>を選択し、[OK]を押します。
  1. ソフトキーボードを使ってSMTPサーバーアドレスを入力し、マルチキー(右)を押して<確定>を選択します。

SMTPサーバーが既にDNSサーバーに登録されている場合は、SMTPサーバーアドレスを入力します。

SMTPサーバーアドレスがDNSサーバーに登録されていない場合は、IPアドレスを入力します。

  • ソフトキーボードの使い方については、「文字を入力する」を参照してください。
  1. ]、[]または(ホイール)を使って<電子メールアドレス>を選択し、[OK]を押します。
  1. ソフトキーボードを使って本製品用の電子メールアドレスを入力し、マルチキー(右)を押して<確定>を選択します。

未入力も可です。

  • ソフトキーボードの使い方については、「文字を入力する」を参照してください。
  1. ]、[]または(ホイール)を使って<認証/暗号化設定>を選択し、[OK]を押します。
  1. ]、[]または(ホイール)を使って<送信前のPOP認証>を選択し、[OK]を押します。
  1. ]、[]または(ホイール)を使って<OFF>を選択し、[OK]を押します。
  • <OFF>:送信前のPOP認証を必要とするSMTPサーバーを使用しません。
  • <ON>:送信前のPOP認証(電子メールを送信する前にPOPサーバーにログインしたユーザを認証する機能)を必要とするSMTPサーバーを使用します。
  1. ]、[]または(ホイール)を使って<SMTP認証>を選択し、[OK]を押します。
  1. ]、[]または(ホイール)を使って<OFF>を選択し、[OK]を押します。
  • <OFF>:SMTP認証を必要とするSMTPサーバーを使用しません。
  • <ON>:SMTP認証(電子メール/Iファクスを送信する前にPOPサーバーにログインしたユーザを認証する機能)を必要とするSMTPサーバーを使用します。
  1. (メインメニュー)を押してメインメニュー画面に戻ります。
  1. 本製品を再起動します。

電源をいったん切り、10 秒以上たってから再度電源を入れます。

設定は終了しました。