パソコンからの設定 > デバイスの仕様設定をする > IEEE802.1Xの設定をする(ネットワーク設定)
*
IEEE802.1Xの設定をする(ネットワーク設定)

概要を見るには

  1. [初期設定/登録]をクリックし、メニューから[仕様設定]をクリックして、[IEEE802.1X設定]をクリックします。

  1. 各項目を設定したあと、[OK]をクリックします。

IEEE802.1Xを使用する: IEEE802.1X設定を有効化または無効化します。
ログイン名: 必要に応じてログイン名を入力します。
TLSを使用する: 認証方式としてTLSを選択します。
鍵の名前: [鍵と証明書]で指定された鍵の名前を表示します。
鍵と証明書: [TLSを使用する]選択時に鍵と証明書を指定します。
TTLSを使用する: 認証方式としてTTLSを選択します。
TTLS設定(TTLS内部プロトコル): TTLSの内部プロトコルを選択します。
PEAPを使用する: 認証方式としてPEAPを選択します。
ユーザ名/パスワードの設定: [TTLSを使用する]または[PEAPを使用する]選択時にユーザ名とパスワードを指定します。
ユーザ名にログイン名を使用する: ユーザ名にログイン名を使用するかどうかを選択します。
  • ネットワーク設定の変更は、本製品の主電源スイッチを入れなおしたあとに有効になります。設定を変更したあと、一度本製品の主電源を切り、10秒後に電源を入れなおしてください。
  • 詳細については、「ネットワーク設定」を参照してください。

  • このページのトップへ