SNMPの設定をする |
SNMPを使うと、本製品の状態の監視や、本製品の情報の入手が簡単にできます。以下の項目を設定できます。 コミュニティ名: SNMP書き込み可能:
* Windows Vista/7/Server 2008クライアントのみに有効です。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
システム管理部門IDとシステム管理暗証番号の入力画面が表示された場合は、 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
<コミュニティ名2>を設定しない場合は、手順12に進んでください。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
<SNMP書き込み可能2>を設定しない場合は、手順16に進んでください。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
電源をいったん切り、10 秒以上たってから再度電源を入れます。 |