排紙搬送ユニットが正しくセットされていないときには

排紙搬送ユニットが正しく取り付けられていない場合は、ディスプレイにシステムエラーコード「E000012」が表示されます。
次の手順で排紙搬送ユニットを正しく取り付けます。正しく取り付けた後もシステムエラーコードが再度表示される場合は、お近くのキヤノン販売店またはキヤノンお客様相談センターにお問い合わせください。


おことわり
  • 排紙搬送ユニットを正しく取り付けるには、一度排紙搬送ユニットを取り外します。
  • 排紙搬送ユニットを取り外す場合は、本製品の主電源スイッチを切って作業をしてください。
  • 電源プラグを抜いている間は、ファクスの送受信はできません。
  • プリント待機中のデータがある場合に主電源スイッチを切ると、プリント待機中のデータは消去されます。
  • メモリ受信されたデータや、送信予約などは、電源プラグを抜いてから約60 分間は保持されます。
  1. 主電源スイッチを切り、電源コードをコンセントから抜きます。

ジョブランプや、ディスプレイを見て印刷中でないことを確認してください。

  1. 前面カバーを開けます。

前面カバーは前面の取っ手(A)を持って、ゆっくりと開閉します。手差しトレイを使用している場合は、手差しトレイを閉めてからカバーを開けてください。

  1. 排紙搬送ユニットの両端にあるレバー(A)を押して、取って(B)を持ってゆっくりと取り外します。
  • 排紙搬送ユニットの上に物を置いたり、排紙搬送ユニットの搬送ベルト(A)に触れたりしないでください。

  • 排紙搬送ユニットの搬送ベルト(A)は自動的に自動的に清掃する機能が付いていますので、トナーが付着している場合でも清掃しないでください。排紙搬送ユニットが破損したり搬送ベルト(A)に傷がつくと、給紙不良や印字品質の低下の原因になります。

  1. 排紙搬送ユニットの突起(A)を、本製品のガイド(B)に合わせて差し込み、カチっと音がするまでしっかりと取り付けます。

  1. 本体の三角マーク(B)と排紙搬送ユニットの三角マーク(A)が合っていることを確認します。

  1. 前面カバーを閉めます。

前面カバーは前面の取っ手を持って、ゆっくりと閉めます。

  1. 電源コードを接続し、主電源スイッチを入れます。