概要を見るには
本製品をネットワークに接続して使用するためにはIPアドレスなどの設定が必要です。IPアドレスはインターネット・プロトコル・アドレスの省略です。これはインターネットのネットワークに接続するため個々のコンピュータに振り分けられた認証番号です。
IPアドレスの設定をすると、以下の機能を使用することができます。
|
リモートUI ソフトウェアを使って、ウェブブラウザから本製品へのアクセスと管理ができます。 |
|
読み込んだ文書を電子メールに添付して、本製品から送信 |
|
読み込んだ文書を本製品からファイルサーバーに送信 |
|
読み込んだ文書を本製品からIファクス対応機に送信 |
|
コンピュータの文書を本製品からプリント |
|
コンピュータの文書を本製品からファクス |
- Color Network Scan Gear でスキャン(ユーザーソフトウェアに付属のアプリケーション):
|
読み込んだ原稿をコンピュータに取り込み保存 |
以下の図はそれぞれの機能を使うのに必要な設定項目を表しています。

- 各種設定操作はネットワーク管理者が行うことをおすすめします。
- 次の手順を行う前に、本製品の電源が入っていることと、ネットワークに接続されていることを確認してください。
|