Windows(SMB):参照から送信先を指定する(ファイルサーバー)

概要を見るには

  1. (メインメニュー)を押します。
  1. ]、[]または(ホイール)を使って<送信/ファクス>または<スキャンして保存>を選択し、[OK]を押します。

<スキャンして保存>を選択した場合は、[]、[]または(ホイール)を使って<ファイルサーバーに保存>を選択し、[OK]を押します。

  1. ]、[]または(ホイール)を使って<ファイルサーバー(新規)>を選択し、[OK]を押します。
  1. ]、[]または(ホイール)を使って<Windows(SMB):参照>を選択し、[OK]を押します。

<Windows(SMB):参照>:プロトコルにWindows(SMB)を選択した場合は、ネットワーク上のファイルサーバーを指定できます。ワークグループからファイルサーバーを選択します。

  • 本製品の電源を入れたあと、<システム管理設定>(初期設定/登録)の<ネットワーク設定>の<起動時間の設定>で設定した時間が経過してから<Windows(SMB):参照>を押してください。設定した時間が経過するまでは、ネットワークの通信が行われません。「ネットワークに接続するまでの待ち時間を設定をする」を参照してください。
  1. ]、[]または(ホイール)を使ってワークグループを選択し、[OK]を押します。
  1. ]、[]または(ホイール)を使ってファイルサーバーを選択し、マルチキー(右)を押して<確定>を選択します。
  • ネットワークのパスワード画面が表示されたら、ユーザ名(半角24文字まで)とパスワード(半角14文字まで)を入力し、マルチキー(右)を押して<確定>を選択します。
  1. マルチキー(右)を押して<確定>を選択します。

  • 指定した宛先をキャンセルする場合:

  • 1. マルチキー(左)を押して<宛先確認/消去>を選択します。

  • 2. キャンセルしたい宛先が選択されているのを確認したあと、マルチキー(左)を押して<消去>を選択します。

  • 3. 宛先を指定しなおします。