スキャンする > スキャンした原稿をファイルサーバーに送信する > スキャンしたデータの送信先を指定する(ファイルサーバー) > 宛先表またはワンタッチに登録したグループを使って送信先を指定する(ファイルサーバー) > 宛先表からグループ宛先を指定する(ファイルサーバー)
*
宛先表からグループ宛先を指定する(ファイルサーバー)

概要を見るには

  1. (メインメニュー)を押します。
  1. []、[]または(ホイール)を使って<送信/ファクス>または<スキャンして保存>を選択し、[OK]を押します。

<スキャンして保存>を選択した場合は、[]、[]または(ホイール)を使って<ファイルサーバーに保存>を選択し、[OK]を押します。

  1. []、[]または(ホイール)を使って<宛先表>を選択し、[OK]を押します。
  1. []、[]または(ホイール)を使ってグループ宛先を選択し、[OK]を押します。

1度に複数の宛先を選択することができます。

  • []または[]を使って、宛先表に表示される宛先の種類を限定することができます。
  • 指定したグループ宛先を取り消す場合は、もう一度グループ宛先を選択してチェックマークを解除します。
  1. マルチキー(右)を押して<確定>を選択します。

  • 送信した宛先をキャンセルする場合:

  • 1. マルチキー(左)を押して<宛先確認/消去>を選択します。

  • 2. キャンセルしたい宛先が選択されているのを確認したあと、マルチキー(左)を押し<消去>を選択します。

複数の宛先を指定していた場合は、必要に応じて他の宛先もキャンセルします。


  • 3. 宛先を指定しなおします。

  • このページのトップへ