|
      0RF5-0H7
      印刷する
      プリンタードライバーを使って、パソコン上の文書を本機で印刷する方法を説明します。
      給紙部にセットした用紙のサイズと種類をあらかじめ設定しておく必要があります。
      プリンタードライバーで設定する用紙サイズと種類を、実際にセットした用紙のサイズと種類に合わせてください。
      <ドライバー設定優先出力>を<ON>にすると、セットした用紙にかかわらず、プリンタードライバーの用紙サイズと種類の設定を優先して印刷できます。ただし、ドライバーの設定とセットした用紙サイズが不一致の場合は本体の内部がトナーで汚れ、印刷結果に影響することがあります。 ドライバー設定優先出力 
      1
      アプリケーションで文書を開いて、印刷画面を表示させる
      印刷画面の表示方法はアプリケーションによって異なります。各アプリケーションの取扱説明書を参照してください。
      2
      本機のプリンタードライバーを選び、[詳細設定]または[プロパティ]をクリックする
      表示される画面は、アプリケーションによって異なります。
      3
      用紙サイズを設定する
      [原稿サイズ]
      アプリケーションで作成した文書のサイズを選択します。
      [出力用紙サイズ]
      実際に印刷する用紙サイズを選択します。[原稿サイズ]と異なるサイズを選択すると、[出力用紙サイズ]に合わせて自動的に拡大/縮小して印刷されます。 拡大/縮小する
      便利な機能
      クリッカブルUI
      プレビューイメージ上の直感的な操作で、ページレイアウトやとじ方向などを容易に設定できます。詳しくは[ヘルプ]をご参照ください。
      4
      [給紙]タブで給紙部や用紙の種類を設定する
      [給紙部]
      どの給紙部から給紙するかを選択します。
      設定値
      給紙部
      自動
      印刷する用紙サイズや用紙種類、本体の設定に応じて給紙部が自動的に切り替わります。
      手差し(トレイ)
      手差しトレイから給紙されます。
      カセット1
      本体の給紙カセットから給紙されます。
      カセット2
      オプションの給紙カセットから給紙されます。
      [用紙種類]
      印刷に使用する用紙の種類と坪量に応じて設定します。 用紙をセットする
      5
      必要に応じてその他の印刷設定をする いろいろな印刷設定
      ここで行った印刷設定を「お気に入り」として登録して、次に印刷するときに呼び出すことができます。印刷のたびに同じ設定を繰り返す手間を省くことができます。よく使う印刷設定を「お気に入り」に登録する
      6
      [OK]をクリックする
      7
      [印刷]または[OK]をクリックする
      印刷が開始されます。アプリケーションによっては、印刷中に次のような画面が表示されます。
      印刷を中止したいときは、上の画面が表示されているときに[キャンセル]をクリックします。画面が消えたあとや表示されない場合は、別の方法で印刷を中止できます。 印刷を中止する
       
      Windows 8/Server 2012でWindowsストアアプリから印刷するときは
      画面右側のチャームを表示し、次の操作を行います。この方法で印刷した場合は、使用できる印刷設定は制限されます。
      Windows 8/Server 2012
      [デバイス]  お使いのプリンター  [印刷]をタップまたはクリックします。
      Windows 8.1/Server 2012 R2
      [デバイス] [印刷]  お使いのプリンター  [印刷]をタップまたはクリック
      「印刷するには入力が必要です。デスクトップへ移動します。」というメッセージが表示されたときは、デスクトップに移動し、表示されているダイアログボックスに従って操作してください。メッセージはセキュアプリントのときなどに表示されます。