1
|
[セキュリティー設定]
![]() ![]() |
2
|
[編集]をクリックする
![]() |
3
|
[SSLを使用する]にチェックマークを付け、[OK]をクリックする
![]() |
![]() |
操作パネルで設定するとき
ホーム画面の<メニュー>からSSL暗号化通信を有効/無効に切り替えることもできます。 SSLを使用
SSLを有効にしてリモートUIを起動したとき
SSL有効時にリモートUIを起動すると、セキュリティー証明書に関する警告メッセージが表示されることがあります。この場合はアドレス入力欄に入力したURLに間違いがないか確認してから、操作を続行してしてください。 リモートUIを起動する
SSLでEメール/Iファクス送信を暗号化するには
SMTPサーバーやPOP3サーバーがSSLに対応する場合、これらサーバーとの通信にSSLを適用できます(Eメール/Iファクスの通信設定をする)。SMTPサーバーやPOP3サーバーについては、プロバイダーやネットワーク管理者にお問い合わせください。
|