|
      0RF5-08U
      HTTP通信を無効にする
      HTTPはリモートUIから本機を操作するときなどに使われます。ネットワークを使用せずUSB接続で本機をお使いの場合や、HTTP通信を使用しない場合は、その機能を無効にすることで、悪意のある第三者が未使用ポートから本機に侵入する危険性を減らすことができます。
      HTTP通信を無効にすると、リモートUIの操作やWSD印刷、Google Cloud Printでの印刷などのネットワークを介した操作ができなくなります。
      1
      ホーム画面で、<メニュー>をタップする
      2
      <ネットワーク設定>をタップする
      ログイン画面が表示されたら、IDと暗証番号をテンキーで入力して  を押します。 ログインする
      3
      <TCP/IP設定>  <HTTPを使用>の順に進む
      4
      <OFF>をタップする
       <OFF>
      HTTP通信を無効にします。
       <ON>
      HTTP通信を有効にします。