基本的なスキャン方法 - コンピュータからスキャン操作する

コンピュータにインストールしたColor Network ScanGearドライバから、ネットワーク経由で本製品を操作して原稿をスキャンし、スキャンした画像をコンピュータのTWAIN対応アプリケーションソフトウェア*に取り込みます。(*TWAIN対応アプリケーションソフトウェアについては、以下の「おことわり」を参照してください。)

以下の手順に進む前に、「スキャン機能をお使いになる前に - コンピュータからスキャン操作するとき」を参照し、コンピュータからスキャン操作するための準備が完了していることを確認してください。


おことわり
  • Color Network ScanGearドライバは、単独で動作するソフトウェアではありません。Color Network ScanGearドライバを使用するには、TWAINに対応したアプリケーションソフトウェア(Adobe Photoshop、Adobe Acrobat、Microsoft Office 2000以降のMicrosoft Word/Excel/PowerPointなど)が必要です。TWAINとは、スキャナ、デジタルカメラなどの画像入力機器とコンピュータを接続するための技術標準です。
  • Color Network ScanGearドライバは、スキャンした画像を直接PDFやJPEGなどのファイル形式に変換して、コンピュータに保存することはできません。Color Network ScanGearドライバによって、スキャン画像を取り込んだアプリケーションソフトウェアから、保存の操作を行います。
  • Color Network ScanGearドライバは、ネットワーク接続されたコンピュータと本製品でスキャンを行うソフトウェアです。USB接続には対応しておりません。
  1. (メインメニュー)を押します。
  1. ]、[]または(ホイール)を使って<スキャンして保存>を選択し、[OK]を押します。

  1. ]、[]または(ホイール)を使って<リモートスキャナ>を選択し、[OK]を押します。

  1. ]、[]または(ホイール)を使って<オンライン>を選択し、[OK]を押します。
  • 連続してスキャンする場合は、手順4の画面を表示させたままにしてください。別の画面に移動すると、スキャンやプレビューが終了したときに自動的にオフラインになり、続けてスキャンすることができなくなります。
  • スキャナをオンラインにした状態で(メインメニュー)を押すと、メインメニュー画面に移行し、自動的にオフラインになります。

  1. 原稿台ガラスまたはフィーダーに原稿をセットします。

  1. コンピュータで、TWAIN対応アプリケーションソフトウェアを起動します。ここでは、スキャン操作例としてMicrosoft Word 2007およびMicrosoft Word 2003での手順を示しています。

その他のTWAIN対応アプリケーションでの一般的な操作方法例は以下の通りです。

  • Color Network ScanGearを使用するスキャナとして選択します。
    この操作のコマンド名には、[スキャナの指定]、[デバイスの選択]などがあります。
  • 次に、Color Network ScanGearドライバを起動し、スキャン操作をします。
    この操作のコマンド名には、[新規スキャン]、[TWAIN対応機器からの入力]などがあります。

詳細については、お使いのアプリケーションソフトウェアの取扱説明書を参照してください。

  1. [挿入]タブシートを開き、[クリップアート]をクリックします。

Microsoft Word 2003の場合は、[挿入]メニューから[図]を選択し、[スキャナまたはカメラから]をクリックし、手順11へ進みます。

  1. [クリップ アート]で、[クリップの整理]をクリックします。

クリップ オーガナイザが起動します。

  1. クリップ オーガナイザの[ファイル]メニューを開きます。

  1. [オーガナイザにクリップを追加]を選択し、[スキャナまたはカメラから]をクリックします。

  1. [デバイス]で[Color Network ScanGear Vx.xx]を選択し、[カスタム挿入]をクリックします。

  • 実際の画面では、[Color Network ScanGear Vx.xx]の「x」には、お使いのColor Network ScanGearのバージョンを表す数字が表示されます。
  1. Color Network ScanGearの[メイン]ページの[原稿のセット方法]で、手順5の原稿セット方法に合わせて、[原稿台]、[フィーダ(片面)]、[フィーダ(両面)]のいずれかを選択します。

[メイン]ページの[原稿のセット方法]で[原稿台]を選択した場合は、[プレビュー]をクリックして、スキャンする画像のプレビューを確認することができます。

  1. [メイン]、[オプション]ページで、必要に応じてカラーモード、解像度などのスキャン条件を設定します。


おことわり
  • 以下のボタンやメニュー項目を使ってスキャンする範囲を指定することはできません。
  • ツールバー上の(領域選択)
  • プレビュー領域上を右クリックして表示される[スキャン領域]
  • Color Network ScanGearの[メイン]ページにある設定項目中には、一部使用できない機能があります。使用できない機能は以下のとおりです。
  • [カラーモード]:[グレースケール]と[自動カラー選択]には対応していません。
  • [解像度]:選択できる解像度は100~600dpiです。また選択項目以外の数値を直接入力して指定することはできません。
  • [原稿サイズ]:[ユーザ定義]には対応していません。
  • [濃度調整]:[自動]には対応していません。

各ページの設定項目については、ツールバーのアイコンをクリックしてヘルプを表示させるか、「スキャナドライバの画面(ネットワークスキャン)」を参照してください。

  1. [スキャン]をクリックします。

  • スキャンした画像は、初期設定状態で[コレクションの一覧]内の、[マイ コレクション]→[Color Network ScanGear Vx.xx]フォルダ内に保存されます。
  • Microsoft Word 2003の場合は、スキャンした画像は手順17のように、文書ファイルにスキャンした画像が挿入されます。手順18に進みます。
  • スキャンを中止するには、データの転送状況を示すダイアログボックスの[キャンセル]をクリックします。

  1. [Color Network ScanGear Vx.xx]フォルダ内にスキャンした画像があることを確認し、クリップ オーガナイザを終了します。

  1. Microsoft Wordの画面に戻り、[クリップ アート]の[探す場所]のリストボックスから[マイ コレクション]→[Color Network ScanGear Vx.xx]にチェックが入っていることを確認し、[検索]をクリックします。

  1. スキャンした画像をクリックすると、開いている文書ファイルに画像が挿入されます。

  1. スキャン操作が終了したら、スキャナをオフラインにします。本製品の操作パネルの[]、[]または(ホイール)を使って<オフライン>を選択し、[OK]を押します。

  1. を押してメインメニュー画面に戻ります。