パソコンからの設定 |
リモートUIの使いかたを知るには オプションのスーパーG3ファクスボードが装着されていない場合、利用できない機能があります。(スーパーG3ファクスボードはiR C2110Fに標準装備されています。) |
- 動作環境
- リモートUI を使うには
- 本製品の状態と情報を確認する
- ジョブを管理する
- imageWARE Accounting Managerの機能を使用する(オプション)
- 宛先表を管理する
- システム管理の設定をする
- 転送の設定をする
- 部門ID/ユーザID を管理する
- ICカード認証管理を設定する(オプション)
- 宛先表やデバイスの設定情報をファイルに保存する/ファイルから読み込む
- 宛先表をファイルに保存する(エクスポート)
- 宛先表をファイルから読み込む(インポート)
- ユーザ管理データの設定をファイルに保存する(エクスポート)
- ユーザ管理データの設定をファイルから読み込む(インポート)
- 初期設定/登録の設定をファイルに保存する(エクスポート)
- 初期設定/登録の設定をファイルから読み込む(インポート)
- ICカード情報をファイルに保存する(エクスポート)(オプション)
- ICカード情報をファイルから読み込む(インポート)(オプション)
- デバイスの仕様設定をする
- 用紙を設定する
- 音量を調整する
- 各機能に共通の仕様を設定する
- 各種タイマーを設定する
- 送信機能の設定をする(送信/受信仕様設定-共通設定)
- 受信機能の設定をする(送信/受信仕様設定-共通設定)
- 基本登録(送信/受信仕様設定-ファクス設定)
- 送信機能の設定をする(送信/受信仕様設定-ファクス設定)
- 受信機能の設定をする(送信/受信仕様設定-ファクス設定)
- レポート出力の設定をする
- プリンタ機能の初期設定を編集する
- ネットワーク通信を開始する時間を設定する(ネットワーク設定)
- TCP/IPネットワークで使用するための設定をする(ネットワーク設定)
- NetBIOSネットワークで使用するためのSMBの設定をする(ネットワーク設定)
- 通信環境(SNMP)の設定をする(ネットワーク設定)
- 通信環境(専用ポート)の設定をする(ネットワーク設定)
- インタフェースの設定をする(ネットワーク設定)
- 電子メール/Iファクスの設定をする(ネットワーク設定)