ネットワーク設定 > ファイルサーバーの設定をする > ファイルサーバー(FTP)の設定をする
*
ファイルサーバー(FTP)の設定をする

概要を見るには

ここではコンピュータをFTPサーバーとして設置する方法を説明します。


おことわり
  • ここでは本製品からFTPプロトコルを使用してコンピュータにデータを送信するための設定方法を説明しています。本製品からネットワーク上のサーバーへデータを送信するには、操作パネルから送信先を指定する必要があります。 詳細については「宛先表の登録/編集」を参照してください。
  • 以下の手順はFTPサーバーの設定方法の一例です。 お使いの環境によっては、実際の設定方法は異なることがあります。
  • お使いの環境によっては、本製品からFTPプロトコルを使用してデータを送信する際にパッシブモードの設定が必要な場合があります。詳細については、「FTPでPASVモードを使用する」を参照してください。パッシブモードの設定が必要かどうかは、ネットワーク管理者にお問い合わせください。
  • お使いのコンピュータにWindows XP、Windows Vistaがインストールされている場合、初期設定では、FTPプロトコルを使用した本製品からコンピュータへのアクセスを、コンピュータが拒否してしまいます。FTPプロトコルによるアクセスを許可するには、「Windowsファイアウォールについて」を参照してください。
  • FTPサーバーとして設定するコンピュータにセキュリティソフトがインストールされている場合、セキュリティソフトのファイアウォール機能(外部からの不正なアクセスを遮断する機能)が、本製品からFTPプロトコルによるコンピュータへのアクセスを拒否してしまい、コンピュータにデータを保存できないことがあります。詳細については、セキュリティソフトに添付のマニュアルを参照してください。
  • imageWARE Document Managerへ送信する場合は、FTP拡張設定が必要になります。詳細については、「FTP拡張設定をする」を参照してください。

Windows 2000/XP/Server 2003/Vista


UNIX


Mac OS X


imageWARE Gateway用FTPサーバー


  • このページのトップへ