基本モード
ScanGear MFの[基本モード]画面で、スキャンの基本設定ができます。
メモ
|
お使いの機種によって、本機能に対応していない場合や使用できる機能が異なる場合があります。
|
1. [原稿を選択する]
原稿の種類を選択します。原稿に適したモードが自動設定されます。
[写真(カラー/原稿台)]:カラー写真に適したモードです。
[雑誌(カラー/原稿台)]:カラー雑誌に適したモードです。モアレ(縞模様)を低減してスキャンします。
[新聞(白黒/原稿台)]:文字や線画が多く、カラーやグレーが少ない原稿に適したモードです。白黒データとして出力します。
[文書(グレー/原稿台)]:グレースケールの原稿、白黒写真のスキャンに適したモードです。白黒256段階の濃淡で出力します。
[文書(カラー/フィーダ)]:フィーダからカラー原稿をスキャンするときに選択します。
[文書(グレー/フィーダ)]:フィーダからグレースケールの原稿をスキャンするときに選択します。
2. [試しの画像を表示する]
[プレビュー]
クリックすると、プレスキャンのプレビュー画像が表示されます。
メモ
|
フィーダからスキャンする場合は、プレビューできません。
|
[用途を選択する]
スキャンデータの用途を選択します。用途に応じた解像度が設定されます。
[出力サイズを選択する]
スキャンデータの出力サイズを選択します。
[追加/削除]を選択すると、任意のサイズを設定できます。
[

](読取枠の縦横を入れ替える)をクリックすると、出力サイズの方向を切り替えます。
[読取枠(クロップ枠)を調整する]
プレビュー上で、読み取り範囲を指定できます。
3. [画像を読み取る]
[スキャン]
クリックすると、スキャンが開始されます。